懇親会
昨日、新入社員が入ってから一月半がたち、コロナも落ち着いてきたので社員と元請けさんと焼き肉を食べにいきました。皆さん言いたいことを言い合ったり冗談を言ったりでとても有意義で楽しい時間を過ごしました。これからも頻繁にみんなとの楽しい時間を作れたらいいなと感じました。
株式会社設立
昨年5月に株式会社園山設備を立ち上げ法人としてスタート致しました。1年が経過しまして仕事も順調にこなしていける体制が整ってきました。今年も去年同様、売り上げも伸びてきています。大型物件への挑戦もひかえています。社員も着実に増えていますし、一致団結して頑張っていこうと考えています。今年度も皆さん宜しくお願い致します。
園山設備
現在園山設備は新築工場の設備配管工事を請け負っています。今日も土間配管、デッキと呼ばれる鉄の床の上で太陽に照らされながら灼熱の中がんばりました。我々は熱中症にはならない。みんなで愚痴をいいながら最高の仕事をする。それがプロフェッショナル。あしたもみんなでがんばる。今日は新しいお客さんから仕事がもらえました。よかった。
撃沈の夏
この夏、息子の小学生最後のミニバス全関西出場がなくなりました。春から仕事をセーブして応援してきましたが、残念な結果になってしまいました。現在は秋の全国大会予選にむけてしっかり練習に励んでいます。しかし災害による被害は尋常ではなく、熱心に指導してくれている町役場にお勤めのお父さんは仕事に追われ、自分も仕事モードに切り替え練習をみてやれなくなっています。しかし我々はあきらめない。必ずバスケも仕事も夢をつかむ。
最近の仕事
こんばんわ。園山設備の状況ですが、4月にシステック本社棟新築工事を無事完了しました。次は三河町でビルの改修工事が始まりました。街中で人も多いし、狭い中での仕事なのでがんばります。もうすぐ日本製鋼所の工場の仕事が始まります。社員募集してます。宜しくお願いします。
求人
5月になりました。ハローワークの求人を更新します。経験者、未経験者関係なく募集してます。宜しくお願いします。
バスケットボール
こんばんは。いよいよゴールデンウイークが始まりました。私は今日も仕事で大野町の給食センターの配管工事をしていました。待ちに待った5月3日4日のミニバス五観カップ県外からの強敵と息子の所属する口田ミニバスケットボールクラブの対戦が楽しみです。あと1日我慢して仕事がんばろう。
外国人研修制度
2月終わりから3月初めにかけてベトナムに行ってきました。6人面接して2人合格です。秋ごろには広島に来るので楽しみです。今度は観光で行ってみたいな~。
園山設備ブログスタート!!
こんばんは。園山設備社長の園山です。本日4月24日よりブログをはじめます。今日は自己紹介さしてもらいます。趣味は息子のやっているミニバスケットボールを応援することです。口田ミニバスケットボールクラブでプレーしています。5月3日4日にある五観カップでは福岡の百道と対戦するのが楽しみです。